目次
はじめに
初めて来てくださった方に向けて、簡単にこのブログについて説明させていただこうと思います。
高校時代から読書が大好きで活字に溺れてきた管理人【りせ。】が、
学生時代から現在に至るまでに読んできた本を紹介していくブログです。
基本的には、「ブログのために新しく本を読む」といったスタイルではなく、
「私が今まで読んできた本の記録」という形で更新していく予定です。
最近は小説を読む量が以前より減っており、哲学や心理学系の本、学術書などに興味が向いています。
漫画やエッセイなど広く「本を読むこと」が大好きなので、
リアルタイムで読んで面白かった本についても随時記事を書いていく予定です。
どんな人たちに読んでもらいたいか
もともと読書が趣味の方にも、普段あまり読書をしないという方も、
気軽な気持ちで読んでもらえるブログになれば嬉しいです。
おわりに
「本を読む」という行為は、私の生活に必要不可欠なものです。
学生時代は本当に多くの生きづらさを抱えていたので、本に救われてきました。
年を重ね、大人になった今でも、
自分の好きな本たちに囲まれて過ごしていると心が落ち着きます。
読書は私にとって、人生のなかで大事なことに思いを馳せる時間です。
明確な「答え」の出ないさまざまな問いについて考え、
自分の価値観を確かめたり、生み出したりすることにも繋がっています。
本ブログは、そんな元・文学少女のりせ。がお送りしています🐻❄️📚
りせ
コメント