-
「子どもたちは夜と遊ぶ」(上) / 辻村深月
はじめに あらすじ 大学受験間近の高校三年生が行方不明になった。家出か事件か。世間が騒ぐ中、木村浅葱だけはその真相を知っていた。「『i』はとてもうまくやった。さあ、次は、俺の番ーー」。姿の見えない『i』に会うために、ゲームを始める浅葱。孤... -
クリスマスの日。
りせ。のクリスマス日記。 -
「はじまりの空」/ 楡井亜木子
はじめに あらすじ 岡崎真菜、高校2年生。姉の結婚相手に紹介されたその兄、小林蓮の存在が心の内を占め、戸惑う。小さな画廊で先輩の元妻に使われている、結婚しそこなった中年なのに――。真菜の想いを知ってか知らずか、蓮は、決して心を開こうとはしな... -
「凍りのくじら」/ 辻村深月
はじめに 藤子・F・不二雄を「先生」と呼び、その作品を愛する父が失踪して5年。高校生の理帆子は、夏の図書館で「写真を撮らせてほしい」と言う一人の青年に出会う。戸惑いつつも、他とは違う内面を見せていく理帆子。そして同じころに始まった不思議な... -
「雨はコーラをのめない」/ 江國香織
江國香織さんのエッセイ「雨はコーラをのめない」の感想を書いた記事です♡ -
「レインツリーの国」/ 有川ひろ
はじめに きっかけは1冊の本。かつて読んだ、忘れられない小説の感想を検索した伸行は、「レインツリーの国」というブログにたどり着く。管理人は「ひとみ」。思わず送ったメールに返事があり、ふたりの交流が始まった。心の通ったやりとりを重ねるうち、... -
健やかに生きていくために必要なもの。
きっと誰もが、健やかに生きていく為には、「心のエネルギー」が必要なのだと思う。 何か自分の活力となるもの、“核”となるもの。それを唐突に失ってしまった時、人は病んでしまうのかもしれない。 ... -
プロフィール
はじめまして。『りせの本棚。』管理人のりせです。 当ブログは、高校時代から読書好きで活字に溺れてきた管理人りせが、 学生時代から現在に至るまでに読んできた本を紹介していきます。 昔から、文章を書くのは好きな割に、自分のことを書くのは得意では...